norikoの記事一覧

  1. ウール染色の仕方

    ウール染めの基礎ウール染めを始める前にウール染色は、自然な素材に自分だけの色を付けられる、とても楽しい手仕事です。しかし、ウールはデリケートな素材なので、染める前にいくつか知っておくべきことがあります。

    続きを読む
  2. 新しいことを始めませんか?

    いよいよ新学期が始まりました。土曜クラスのみなさんの様子です。今日は春らしい陽気で、デッキにでてラグをしています。気持ちよさそうですね。

    続きを読む
  3. ボストンの最初の夜

     今日ボストンに到着して、ジーンのお家にお邪魔しています。彼女の手料理はアメリカ滞在の楽しみの一つ(大きな一つ!)。

    続きを読む
  4. 4年ぶりの東京対面レッスン

      初めてでも時間内に完成できたー!やったー!の声が聞こえてきます。ヴォーグ学園名古屋校で6月に受講されたみなさんです。大好評につき、7月24日に東京でも対面レッスンを4年ぶりに開催します。

    続きを読む
  5. 明日からアメリカ東海岸に出張です!

     只今パッキング中!今回の持ち物はなぜか健康グッズや健康サプリが多いですが、ご紹介しますね。先ずはビタミンBとC、ヒマラヤソルト、そして旅先で必須の便秘対策のアロエベラと野菜不足解消グリーンタブレットの健康サプリ5品。

    続きを読む
  6. 東京ワークショップ開催決定!

    とうげミュージアムのフックドラグ特別1dayレッスン 東京で久々に開催!初心者さんから経験者さんまでお楽しみいただける限定各5名の特別レッスンです!9:30-11:30:初心者向け「さかなのブローチ」12:00-14:00:経験者向け「ミニパンダ」14:30-16:30:初...

    続きを読む
  7. ヴォーグ学園名古屋校フックドラグworkshop

    ヴォーグ学園名古屋校でフックドラグの「魚のブローチ」と「ブタさんウサギさんポシェット」を作りました。今回のワークショップは大人気で定員オーバー、急遽増席して11名参加いただきました。私一人では無理なので、サロンのベテランメンバー3人にお願いして先生をしてもらいました。

    続きを読む
  8. 春のスタート応援キャンペーン

    ただいま春のスタート応援キャンペーンを開催中!LINEにご登録いただくと、期間限定で無料オンライン動画レッスン3本をプレゼントしています。希望の方はこちらをクリックして、LINEに登録をお願いします。QRコード↓↓↓からも読み取れます。

    続きを読む
  9. ラグの基本はまっすぐ刺すこと

    ラグの基本は何か知っていますか?まずはまっすぐ、地の目に沿って刺すことです。これができないと先に進めません。ということで、まっすぐだけでかわいくできるコースター作りzoom体験会を開催します。

    続きを読む
  10. 「絵本とフックドラグ作品展Part2」

    フックドラグ展Part2いよいよ来週からとうげミュージアム展示室で始まります!作品も続々と到着していますよ。一部ご紹介しますね。今回はマットやバッグなどの大物も販売してくれます❣️お茶でも飲みながらゆっくりお過ごしください。

    続きを読む
ページ上部へ戻る