アーカイブ:2015年 12月
-
12.312015
今年最後の締めくくりは?
やっぱりこの子達でしょう。<フックドラグ劇場~スタート>ねえねえ聞いた?1月の干支展の出し物のサルが足りないんだって。うさぎとかイノシシなら問題ないのにね。どう?それトナカイじゃん。あっ、やっぱりばれた?サルのかぶりものってなかなかなくって・・・・。
続きを読む -
12.302015
フックドラグの布選びどうしてます?
フックドラグの布選びはなかなか難しいですよね。まだラグを始めて間もない方や独学でフックドラグをされている方のために、布選びのヒントをいくつかご紹介したいと思います。先ずはおススメの素材ですが、できるだけ純毛(ウール100%)のものを選んでください。その理由はたくさんあります。
続きを読む -
12.272015
東京国際キルトフェスティバル
東京国際キルトフェスティバルまであと3週間。ラグフッカーの皆様、ウールフリークの皆様、楽しみに待ってて下さいね。とうげミュージアムのマーケットブースは E-2 です。入口からも出口からも一番遠~いところにあります。どうか諦めないでがんばってたどり着いて下さい。
続きを読む -
12.262015
フックドラグ劇場~ミエム出張の巻
12月20日まで開催していたMieMuでの「まちかど博物館~技~展」ではたくさんのみなさまにフックドラグ作品を見ていただきました。見逃してしまった方のためにも、見どころの一つ、となりの「入鹿窯」とのコラボ展示の様子をフックドラグ劇場でお届けします。
続きを読む -
-
12.192015
まちかど博物館~技~ フックドラグ展MieMuで開催中
MieMuで開催中のまちかど博物館~技~企画展もいよいよ明日が最終日。とうげミュージアムはガラスケース2つを使ってフックドラグ作品70点、キルト2点を目一杯ぎゅっと凝縮展示。今回はスペースが狭い分、楽しい仕掛けや立体展示で趣向を凝らしています。
続きを読む