最新情報
-
2021/5/12
-
2021/3/24
-
2021/2/12
商品情報
-
【オンライン】フックドラグ講師コース
オンラインでフックドラグの講師資格。3月開講。年間10回開催されます。
-
【オンライン】フックドラグ基礎コース
フックドラグのオンライン教室 5月スタート
-
スノーマンの壁かざり【キットセット】
図案写し済みの芯地(リネン)、必要なウール布(一部カット済み)、作り方レシピをセットしてお送りします。
-
ラグフレーム
とうげミュージアムのオリジナルラグフレームが入荷しました。
-
イノシシバッグ
野原をかけるいのししが3匹。底にも1匹隠れています。春先に持ちたい楽しいバッグが完成しました。画像の持ち手は市販のものですが、三つ編みや革などの持ち手もおススメです。
-
ヘレン
身長約32cm。もうすぐ100歳のフックドラグ界のレジェンド、ヘレンちゃんを作りましょう。

▲フックドラグの作り方、作品集、素材道具の説明などお役立ち情報や展示会の様子を動画でご紹介!
オーナープロフィール

真砂紀子(まなごのりこ)
現在『とうげミュージアム』主宰
ウールによる絞り染めの平面・立体制作
キルト、フックドラグ、染色指導
京都造形芸術大学・染織コース卒業
同大学院・染織分野修了
研究テーマ「ウールShibori」
- 1985年(26)~東京・国立「キルトオブハート」でパッチワークの基礎を学ぶ
- 1998年(39)~メイン州マリオン・ハムに師事 フックド・ラグを学ぶ
- 2007年「Hooked in the Mountains」シェルバーン美術館出展(フックド・ラグ)
- 2008年12月 ギャラリー猫亀屋個展(染色)
- 2010年 2月 紀南ツアーデザインセンター個展(染色)
- 2012年 東京都美術館・都美セレクション「テキスタイルレシピ」(染織)入選
- 2007年~県内外にて染色作家として個展・グループ展開催
